人気観光スポット!風情ある京都でランニング

今回はとても思い出に残っている、京都でのTGR練習会のお話です♪

2019年5月のTGR公式練習会は、多くの観光客が訪れる京都で開催されました。
出身が関西ということもあり、京都へは紅葉を見に、何度か訪れたことがあります。
そんな人気観光スポットで、走ることになるとは思ってもいなかったので、遠足の前日みたいに、ワクワクした気持ちで当日を迎えました。
公式ユニフォームに着替えスタート地点へ。コーチから、ランニングの心得やコースの内容を教えてもらい、軽いストレッチを行い早速ランニングスタート!

まずは鴨川沿いを走りました。
ここは市民ランナーにも人気だそう。

川風を感じ、景色にも癒され、自然と前へ前へと足が動きました。
そして人気の観光スポット、平安神宮に到着、全員で記念撮影を撮りました。

壮大な敷地には、きれいは庭園が広がっていて、うっとり眺めていたら、すぐに次の目的地へ出発!
桜や紅葉が有名な南禅寺では、上り坂が続きました。コーチから各々アドバイスを受けながら、坂を上りきったところで折り返し、知恩院へ向かいます。

古い街並みに京都らしさを感じ、平坦な道を進むと再び坂道が出現!「また坂〜」と思わずメンバーみんなの叫び声が響きました。
そのとき、「頑張れ、頑張れ!」と近くにいた観光客の女性から声援が聞こえてきました。その一言に自然と笑顔になり、坂を走り切るパワーをいただきました。
知恩院前を通り、風情ある町並が続く祇園白川を走り抜け、約7kmのコースを無事に完走〜!!

ゴールした瞬間、嬉しくてメンバー全員でハイタッチ!
みんなで走ると達成感も倍になり、とても幸せな気持ちになります。
練習後、コーチとのカウンセリングでは「体感が強くなったね!」と褒めていただきました。週3で必ず走る!と自分に言い聞かせ、コツコツ続けていたのでその成果を感じ、とても嬉しくなりました。

京都の風情ある街並みを、ランニングで楽しむという新しい経験は、とても楽しくて素敵な思い出となり、日々の積み重ねの大切さを実感できたランニングとなりました。きっとこれは何事にも当てはまることだと思うので、これからもコツコツ続けようと思います。
みなさんがコツコツ続けていることはなんですか?
【おまけ】
オフの時間にメンバーと着物で京都観光もしちゃいました♡

この記事へのコメントはありません。