隠れた特技を披露 〜ハンドメイドアクセサリー〜

今日は、最近ハマっているアクセサリー作りについて。
お姉ちゃんちゃんがかわいいピアスをたくさん持っていて、どこで買ったのかを聞いたら「自分で作った」と言われてびっくり。自分も真似してみたのがきっかけ。2年前くらいから作り始めた。
おすすめポイント①:とにかく安く作れる
パーツ代は1,190円(あとは工具とボンド代)

おすすめポイント②:自分の好みのデザインにできる
私は存在感のあるピアスが好きなので大きめのパーツを選んだ。
最近流行りのクリスタル系をチョイス。
実際に作ったモノがこちら💁♀️

おすすめポイント③:作るの自体が楽しい
まず、パーツ選びから楽しい。
どんなのを作ろうかなと考えながら、自分オリジナルのデザインを想像してパーツを探すのがワクワクする。パーツは都内にたくさんある手芸屋さんなどで買っている。
そして、実際にパーツを組み合わせていくのも楽しい。
イメージがわかない人は、好きなモデルさんがしているピアスなどを参考にして作ってみると、似たようなモノが安く作れるしオススメ。
つけてみた!
実際つけているこのピアスも自分で作ったもの。すごく好評なので、お気に入り。

「そのピアス可愛いね」と言われたときに、自分が作ったものだと“ドヤ顔”できますよ!笑
友だちの誕生日などに贈るのも、手作り感があって喜ばれると思う。
おうち時間にハンドメイドはいかがですか?
ミサトさん、センスあっていいなー。工作もの苦手です。
高級品も作ったら見せてねー