ある日の #ミサト飯 「ナスの煮びたし」

今回は、冷蔵庫にポツーンっと取り残された“ナス”を使って一品料理を作ってみたら、思ったより美味しかったのでレシピをご紹介♪
フライパンで簡単〜ナスの煮びたし

【材料】
- ナス:2本
- 生姜:1片
- かつお節:1パック
【味付け】
- しょうゆ:大さじ1
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- だし汁:100cc
- ハチミツ(砂糖):小さじ1
- 塩:少々
①ナスのヘタを切り落とし、半分に切り、皮側を鹿の子切りにする。
②味付け(塩以外)をレンジで加熱し、ハチミツを溶かしておく。
③生姜は細切りにする。
④フライパンに油を熱し、ナスの皮側から炒める。少し焦げ目がついたら裏返して塩を振る。
⑤加熱した味付けと生姜をフライパンへ投入し、8分ほど煮込む。
※ナスが吸い込んで煮汁が少なくなったら、火を止めて、かつお節をかけたら出来上がり♡
Point!!
●ナスの皮側を焼く前に油を薄く塗っておく
●タッパーに入れて3日は保存可能☆
もう一品足りない!ってときや、ナスが余ったときはぜひ試してみてね♪
自分子供の頃は
おナス大嫌いだったんだけど
いつの頃からか大好きな一品になりました。
煮て良し、焼いて良し、揚げて良しの
まさしく万能野菜ですね。
まぁでも、綺麗でカワイくて
野球も上手くて料理も上手で
女優、野球女子、アスリートと
多彩な面を持ったミサトちゃんの方が
万能という点では二枚も三枚も上手ですけどね!