始球式 in 台湾 2018

2018年8月19日、台湾プロ野球の“ラミゴ モンキーズ”(現・楽天モンキーズ)に呼んでいただいて、始球式を行うことに。
台湾に到着!初日は…あれ!?51!?
始球式の前日に台湾入りし、初日はそのまま球場へ行き試合を見学。桃園国際球場はメジャーの球場のような雰囲気も感じられ、お客さんの盛り上がりもすごかった。
その試合の始球式は見覚えのある人“ニッチローさん”だった。
控え室で必死に台湾語を練習しているニッチローさんからは、並々ならぬ緊張感を感じた。
そんな始球式は大盛り上がり!

試合の後はマネージャーさんと初めての夜市へ。
話には聞いていたが、独特な空間で衝撃的だった。

牛肉餡餅や大きなベビーカステラみたいなものを食べ歩き。お腹も満たしたところで次の日に備えて早めにホテルに戻り就寝。移動の疲れもあったのか、緊張していたがこの日は爆睡だった。

まさかの雨…
朝起きてホテルのカーテンを開けると雨が…
雨が止むことを祈りながら車で球場へ移動。始球式用のユニフォームに着替え、控え室で待機。
2時間ほど待機をしていたところ、球団の方ら「中止です」との連絡が…(泣)
まさかの雨天中止により、始球式は延期となった。

せっかく来たんだから台湾を満喫!
次の日の朝は公園でエクササイズ。台湾の公園にはエクササイズができるような遊具がたくさんあった。

その後は足つぼマッサージを受けに。見た目は怪しそうだったが入ってみたら家族経営のとても温かい雰囲気のお店だった。

お昼は、あの有名な“ジンディンロウ”へ。ここのトリュフ小籠包が忘れられない。

ランチの後は、一番行きたかった“アイスモンスター”へ。台湾で人気No.1のかき氷店である。マンゴーかき氷を注文したら、でてきたものがすごく大きくてびっくりした。ゴロゴロのマンゴーを上からかける様子はこちら💁♀️
台湾の旅はとても美味しかった!(あれ、何しにきたんだっけ?)
台湾始球式リベンジ編はまた後日♪
コメント待ってます☆
始球式楽しみです。まさかのドアラ、トラッキー。
台湾グルメ漫喫してますねー。