始球式 in 台湾 2018 〜リベンジ編〜

2018年10月5日。
「前回」は雨で中止となった台湾プロ野球“ラミゴモンキーズ”での始球式。
その“リベンジ”を果たすときがきた!

当日入りのため、11時前に羽田発の飛行機で台湾に向かった。機内では爆睡で一瞬で着いた。どこでも眠れるのが私の特技だ(笑)。桃園国際空港に着くと数名のファンがお出迎えしてくれて、台湾ファンの温かさを感じた。
あの2人組は人気野球YouTuberの…!?
この日の天気は…“晴れ“!!
少しの緊張感はあるが、始球式ができることにワクワクしながら空港から球場へ直行する。
到着すると、あれ!?見覚えのある2人組が…!?

今回はトクサン、ライパチさんが取材のため球場を訪れていた。
(2人は大人気の野球YouTuber ”トクサンTV“ で活躍中)
”トクサンTV“には何度か出演させてもらったことがあり、野球女子になるきっかけを作ってくれた。緊張している私にとって、2人の存在は心強かった。
リベンジの一球!
始球式までの肩慣らしはトクサン、ライパチさんが相手をしてくれた。なんて贅沢!緊張しているはずなのにその場を楽しんでいた(笑)。
本番までの時間は一瞬で過ぎ、ついに”リベンジ“の瞬間がきた!前回中止だったこともあり、より身体に力が入る。バッターにはトクサン、キャッチャーにはライパチさんとすごく投げやすい。トクサンに当てたれー!ぐらいの気持ちで全力で投げた。(本当に当てたらダメだけど…笑)
結果は97キロと目標の100キロには達しなかった。でも心強い2人のおかげで、しっかりと全力投球ができ、会場からの歓声が想像以上に聞こえてきてホッとした。トクサン、ライパチさんありがと〜〜!!
始球式が終わるとファンの方と写真会♪男女問わず、たくさんの人の列に驚いた。嬉しかったな〜〜
この乗り物は…!?

バックネット裏の観客席にある飛行機みたいな乗り物で上空へ。5m!?程の距離だけど、意外と高く感じて足が竦んだ(笑)。
こんな乗り物は日本では見たことが無く、何のための乗り物なの?と疑問に思ったが、いざ乗ってみると会場にいるファンのたくさんの笑顔を見ることができて素敵だと思った。
勝利のシャンパンファイト
素敵な乗り物に乗ったあとは、“ラミゴモンキーズ”のチアリーダー”ラミゴガール“と一緒に応援!彼女たちはとっても可愛くて同性の私でも見惚れるぐらい…(笑)

試合は見事勝利!!
この日の勝利で“ラミゴモンキーズの後期優勝“が決まり、シャンパンファイトが行われた。
まさか自分が経験できるとは思わず…アタフタしながら参加した。ファンや選手たちの嬉しそうな笑顔は今でも忘れられない。

ただ、シャンパンファイト後はすごくベタベタになる…(笑)
翌朝は、前回も訪れた見た目が怪しそうな足ツボマッサージ店へ(笑)。身体のコリをしっかりほぐしてもらって、名残惜しいところだがお昼の便で日本へ帰った。

日本とはまた違った、台湾プロ野球ならではの体験がたくさんできて、最高の始球式(リベンジ)となった。
台湾の人はみんな温かくて行くたびに大好きになる。(ご飯も絶品!)

また台湾で始球式ができる日が来るといいな。がんばろ☆
ナイスボール、リベンジ出来ましたねー